12268 views
洞窟的な丸みのある安らぎの宿
2014年02月16日(日) 訪問記録 (2012年4月に宿泊)浅草にあるゲストハウス『レトロメトロ』さんへ遊びに行ってきました!
2011年の末に一度、改修作業絶賛中のところを覗かせて頂き
2年前に東京転勤が決まってすぐに一度宿泊させていただきました。
今日は、なえさんとお茶をしながらのんびりお話。
レトロメトロさんは、このオーナー兼女将のなえさんの持つふんわりとした
癒しのオーラがそのまま具現化されたようなゲストハウス。
ご本人は「角があってゴツゴツした素材の方が実は好き!」だそうw
実際、中に入ると、なえさんの持つオーラにぴったりの作りだなあと感じる♪
レトロメトロさんは、2012年3月にOPEN。
中は、1階が受付 兼 くつろぎの場所。その奥の扉以降が宿泊者の空間で
2階に、男女混合ドミトリーと女性専用ドミトリーがあり10名ちょっとが
泊まれる作り。浅草という好立地も兼ねて稼働率90%を超える人気宿!
「なぜゲストハウスをしようと思ったのか」を尋ねました。
なえさんは、大学生の時に1年間オーストラリアに留学していたそう。
旅の最後に「好きなものを詰め込んで商売にするなら宿業が良いかも」
とうっすら感じたそうですが、その後、一般的な就職活動の流れに乗り
旅行会社へ就職。日本人をヨーロッパへ送り出すような仕事に携わり3年間。
そして震災を機に、今まで旅行会社でしていた流れとは逆の
「海外の人に日本に来てもらい日本をもっと知ってもらいたい」と決意。
やっぱり自分は宿業がしたい!と強く再確認したそうです。
直感的に、宿をするなら浅草だ!と出逢ったこの物件でスタートを決めたそう。






















*こちらのゲストハウスは、FootPrints推奨の下記の本でも紹介されています。
『ゲストハウスガイド100 -Japan Hostel &Guesthouse Guide-』
実体験をもとに全国のゲストハウスから100軒を厳選した、初の全国版ガイドブックです。
